認知症カフェ:ホッとcafé
認知症カフェ:ホッとcafé

みんなでつながる、ホッとできる居場所
地域にお住まいの方であれば、年齢や認知症の有無を問わず、どなたでもお気軽にお越しください。
このカフェは、認知症に関することだけでなく、介護のお悩みや将来への不安、日々の生活で感じることなどを、リラックスした雰囲気の中で自由に語り合える場です。認知症の方、ご家族、ご友人、地域の方など、どなたでも「ホッと一息」つきながら安心してお話しいただけます。
ホッとcaféが紹介されました!
京田辺市の広報誌

京田辺市の広報誌(令和6年9月号)で、ホッとcaféを取り上げていただきました!
ホッとcaféは、毎月 第1日曜日 と 第3金曜日 の午前10時から正午まで開催しています。さらに、不定期で「ホッとミニcafé」も行っています。
ぜひ、一度お気軽にお立ち寄りください!
京田辺市役所のYouTubeチャンネル
地域の憩いの場として、ぜひお気軽にお越しください
場所 | 京田辺市大住ヶ丘三丁目11番1 (NPO 法人レスタート内) |
開催時間 | 10:00〜12:00 |
開催日 | 毎月 第1日曜日、第3金曜日 |
お飲み物代として、100円をお願いしています。
ホッとcafe開催日
- 発熱や風邪の症状がある方は、ご遠慮いただいております。
- お正月やゴールデンウィーク、お盆などの時期に重なる場合、開催日を一週間、前後に変更することがあります。
- 台風などの災害が予測される場合は、カフェをお休みさせていただくことがあります。

- 誰でも参加できますか?
-
はい、どなたでもご参加いただけます。年齢や認知症の有無を問わず、地域の皆さんが気軽に集まれる場所です。
- 当日、いきなり行っても大丈夫ですか?
-
事前の予約は必要ありませんので、当日お越しいただいても問題ありません。
- 駐車場はありますか?
-
駐車場はございますが、駐車できる台数に限りがありますので、ご理解いただけますようお願いいたします。
- 行ってみたいですが、開催日はどうしても都合が合いません。
-
開催日以外でもご連絡いただければ、個別の相談やお話をお受けいたします。
Contact
お問い合わせ
詳しくはお電話、またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
受付時間 9:00-17:00 [ 日曜を除く ]